
USB WEBカメラで顔の動きを高速に追跡できるアバターシステムだって
これイイネ!
モーションキャプチャやキネクトのリアルタイムキャプチャをもっと安価にした場合
やっぱりwebカメラだね
この方法を使ってできそうな事とは
慶應義塾大学で開発されたもので、リアルタイムで顔の表情をキャラクタに反映するシステムです
使いどころビデオチャットなどで自分の顔をさらしたくない場合にアバターとして表示させたりもできる
たとえばニコニコ生放送などでは、30分枠ずっと1枚絵で放送している人多いですよね
そんな場合このアバターがあれば盛り上がるのかなと。
当然ですが、ウェイト調整されたボーン込みのキャラクタが必要かと思うし
このアバターシステムにあった仕様の組み込みが必要になってくるかと思います
この先もぜひともがんばってほしいものですね
モーションは作らず自分で動く。
こんな日が当たり前になる未来はいいですね
仕事なくなっちゃうよ(汗w)
まー、今回特に良いと感じたのはやっぱり
USB接続のWEBカメラを利用していることですね
今のノートPCはたいてい標準で搭載されているし
USB接続用のWEBカメラもいまや1080pのFullHDでもかなり安く手に入るのがうれしいですね
http://gamemotion.blog87.fc2.com/blog-entry-71.htmlWEBカメラを使ったモーションキャプチャでアバターを動かす